旅行 豆知識

オーストラリア旅行で電動キックボードに挑戦!!乗り方と感想、ルールを紹介!!

本ページはプロモーションが含まれています



こんにちは!!ブリスベン の一児のパパです。

 

カンガルーくん
オーストラリア旅行に来て街で電動キックボードを発見し、乗りたいけど、乗り方が分からない!!

 

一児のパパ
今回は、そんな方のご要望にお答えします。

 

先日オーストラリア クイーンズランド州のブリスベン&ゴールドコーストに旅行に行った際に電動キックボードに挑戦してきました。

今回は、オーストラリアの電動キックボードに挑戦した際の感想、その乗り方、交通ルール

について、詳しくご紹介します!!

 

この記事は下記の方におすすめです。

こんな方におすすめ

  • オーストラリア旅行に来て電動キックボードに挑戦したい方
  • オーストラリアにワーホリや留学できて、まだ電動キックボードに乗ったことがない方
  • オーストラリアの電動キックボードのルールが分からない方

 

では早速ご紹介していきます。

 

 

 

オーストラリアの電動キックボードとは?

ここでは、オーストラリアで普及している電動キックボードの概要についてご紹介します。

 

まず、電動キックボードとは、最近日本でも普及し始めている電動タイプのキックボードのことです。

電動キックボードだけでなく、電動スクーター、電動スケーター、立ち乗りスクーター、e-bike, e-scooterなど様々な呼ばれ方があります。

この電動キックボードは個人で購入して、運転することもできますが、大半は街に置かれている電動キックボードを見つけて、乗車登録をして、乗って、目的地に着いたら乗り捨てるというシェアリングサービスとして普及しています。

 

通常のキックボードは、足で地面を蹴って進みますが、電動キックボードは備えられたバッテリーを充電し、その電気を活用しアクセルを回すだけで前に進みます。

また、速度も時速15km以上出て、便利でエコな移動手段として近年急速に普及してきています。

日本でも最近ようやく普及してきていますが、私が今回旅行をしたブリスベンではオーストラリアの中でも先行して導入、普及しています。

 

オーストラリアでは、様々な会社のキックボードが普及していますが、ここでは、Neuronとbeamについてご紹介します。

 

 

Neuron

NeuronはNeuron Mobilityというシンガポールに本社を置く2016年に設立されたスタートアップです。

シンガポール、マレーシア、タイといった東南アジアだけでなく、オーストラリアとニュージーランド、カナダ、イギリスへの展開を急速に強化している会社です。

 

カンガルーくん
オレンジ色が映えるかっこいい電動キックボードだね!!

Neuron Mobilityのホームページによると、1回の充電で約60km以上走行可能で、その他様々な最新の機能が備わっている車両です。

 

オーストラリアでは、下記のように主要都市の多くでサービスが展開されています。

画像元:Neuron Mobility ホームページ

 

 

Beam

Beamはアジア太平洋最大級の電動キックボードシェアサービスで世界8カ国(インドネシア、マレーシア、タイ、オーストラリア、ニュージーランド、トルコ、韓国、日本)に展開している会社です。

 

カンガルーくん
えっ、日本にもBeamが進出しているの??

 

一児のパパ
そうなんだよ。現在、日本では沖縄・大阪・新潟でサービスが展開されていて、観光者向けだけでなく、住民の移動手段としても利用されているみたいだよ。

 

後ほどご紹介しますが、今回私はオーストラリア旅行でこのBeamの電動キックボードに乗りました。

その理由は、日本でサービスが展開されていない場合、Appをダウンロードするのに設定を変えたりと非常に面倒なのですが、このBeamは日本で既にサービスが展開されているため、設定変更なく日本のApp Storeでアプリのダウンロードや登録が可能です。

つまり、オーストラリアに行く前にbeamのアプリをダウンロードして登録することができます。

 

では、次からは実際に私がオーストラリアでBeamに乗るためにアプリをどのように登録して、乗車したかをご説明します。

 

 

オーストラリアでの電動キックボードの乗り方

ここでは、私が実際にオーストラリア旅行でbeamの電動キックボードに乗りましたので、その流れについてご説明します。

 

①アプリをダウンロードして登録する。

まずは、beamのアプリをダウンロードしましょう。

スマートフォンのApp StoreやGoogle storeで「beam」と検索すると上記写真のようにBeamのアプリが出てくるのでダウンロードしましょう。

※上記でご説明しましたが、beamは既に日本でサービスをしているため、特別な設定なく日本語対応のアプリをダウンロードできます。

 

アプリをダウンロードしたら次は登録します。

日本語対応のため、詳細な説明は割愛しますが、名前、Eメールアドレス、電話番号などを入力します。

この際、紹介コードを入力する欄がありますが、下記の紹介コードを入力すると少額ですが、約200円くらいのクレジットがもらえますので、良かったら使ってみてください。

 

紹介コード【X2q4DILm】

 

登録したら、支払い方法を登録する必要がありますので、「お支払い」の箇所からクレジットカードやApple Payなど支払い方法を選択して登録してください。

 

これで登録は完了でもう早速電動キックボードに乗る準備が整いました。

 

 

②アプリを起動して、自分の最寄りの電動キックボードを探す

登録が完了したら、次はアプリを開いて自身の最寄りの電動キックボードを探しましょう!!

アプリを開くと上記写真のように、自身の現在の位置の近くにある電動キックボードが表示されます。

自身の周りに電動キックボードを見つけたらその場所まで移動しましょう。

 

注意

beamは電動キックボードだけでなく電動自転車のサービスもあります。上記写真の中にもありますが、絵で電動キックボードと電動自転車を混同しないように気をつけましょう。また、バッテリーの残量も確認し、目的地が遠い場合はなるべくバッテリー残量が多い車両を選択してください。

 

 

③QRコードをスキャンして乗車登録をし、ヘルメットをかぶる

 

自身が乗車したい車両の所に行ったら、改めてアプリの地図上で上記写真のように車両を選択して、車両ナンバー(上記写真で言うと「AI969」)を確認し、目の前にある車両の車両ナンバーと一致しているか確認した上で、上記写真にある「スキャンしてライド」をタップすると、QRコードを読み込む画面となりますので、下記写真のようにハンドル真ん中上面にあるQRコードをスキャンしてください。

 

 

QRコードを読み込むとアプリ上で乗り方の説明がありますので確認してください。

また、自分のヘルメットを使うか、車両に備えられているレンタルのヘルメットを使うか指定します。

レンタルを使用する場合は、下記写真の赤い部分のロックが外れますので、ヘルメットをとり装着してください。

 

 

 

④実際に運転して目的地まで行く

もうこれで運転準備は整いました。

まず、下記写真にありますが、スタンドを自転車と同じような形で解除してください。

 

これでもう走り出せますが、基本的な運転方法について簡単に説明します。

 

まず、ブレーキは自転車と同じように左右のハンドルにブレーキがありますので、止まる際はそちらを使ってください。

次に電動キックボードを走らせる方法ですが、ハンドル右下の緑のテープで「GO」と書いてあるボタンを右手親指で押します。

この押す度合いで速度が変わりますので、慎重に操作してください。

また、最初に走り出す場合は、少し足で地面を蹴って手動のキックボードを使うような形でこのGOボタンを押すと始動します。

その他、左手のハンドルの部分でクラクションや右折、左折の指示器を出すことができます。

基本的は運転方法は以上になります。あとは目的地まで行くのみですがBeamのアプリ上の地図にもありますが、運転禁止エリア、速度制限エリアがありますので、慎重に運転して目的地まで行ってください。

 

 

 

⑤目的地に着いたら下車登録をする

目的地に着いたら、車両を停車し、アプリ上で下車登録をして、スタンドを上げて、ヘルメットをもとの位置に差し込んでください。

また、確実に駐車したことを写真で撮影することを求められますので、忘れずに撮影してください。

無事下車登録できると下記のように利用時間、料金が表示されます。

利用料金は固定金額+1分あたりの利用料金×利用時間で今回、私は約6分運転して$5.55でした。

 

一児のパパ
利用時間で金額が増えるため、焦ったり、スピードを出しすぎたりとしてしまうかもしれませんが、安全運転を心がけましょう!

 

 

注意

一点、駐車時に注意しないといけないのが、駐車禁止場所がbeamのアプリ内の地図に表示されていますので、駐車禁止場所には駐車しないようにしましょう。また、Pと記載のある指定された場所に駐車すると有料駐車と見なされ、次回分の$0.50のクレジットがもらえますよ。

 

 

実際にオーストラリアで電動キックボードに乗ってみた感想

今回オーストラリア旅行で電動キックボードに初めて乗りましたが、思ったより速度が出るんだなと言うのが第一の感想でした。

また、非常に台数が多く、街の至る所で電動キックボードを見かけるため、夏場など観光で歩くのに疲れた時にサクッと乗れるのは非常に良いサービスだと思いました。

 

ただ、やはり安全面にはしっかり気をつけて運転することが重要な気がします。

 

 

オーストラリアでの電動キックボードの交通ルール

オーストラリアでの電動キックボードの交通ルールについてご紹介します。

まず、結論から申し上げると、利用する州ごとにルールが異なります。

 

英語のホームページになりますが、こちらのホームページで州ごとのルールがまとめられていますので、ご参考にしてみてください。

 

参考にクイーンズランド州のルールをご紹介します。

・二人乗り禁止

・左側走行で歩行者優先

・15歳以下は使用不可

・歩行者との共存する道は最大時速12km, 歩行者と自転車が分かれている道路は最大時速25kmなど

 

 

まとめ

今回は、オーストラリアの電動キックボードに実際に乗ってみての感想や乗車の手順についてご紹介しました。

 

日本では最近ようやく普及し始めた電動キックボードで、まだまだ珍しいサービスですが、オーストラリアでは至る所で、サービスが展開されています。

オーストラリアで旅行に来た際、ワーホリ・留学などで来た際はぜひ一度、電動キックボードを試してみてはいかがでしょうか。

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました!!

 

 

よく読まれている記事

1

みなさんこんにちは!!ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリア クイーンズランド州のブリスベンやゴールドコーストに旅行で来られた際に、色々有名観光地に行きたいけど、円安だし、 ...

2

皆さんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリア・クイーンズランド州のブリスベン(Brisbane)&ゴールドコースト (Gold Coast)で2024年に開 ...

3

みなさんこんにちは!!ブリスベン の一児のパパです。   今回は、オーストラリアに約2年間住んでおり、ブリスベン近郊の行ける場所は全て行き尽くした私が、ランキング形式で、ブリスベンのおすすめ ...

4

  カンガルーくん オーストラリアに旅行に来たけど、家族や友人、会社の同僚に何のお土産を買っていこうかな。。   一児のパパ 今日はそんな観光客の方の悩みにオーストラリア在住者がお ...

T2の人気の紅茶とおすすめのお土産商品、各都市の店舗について 5

皆さんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリアの大人気お土産のT2(ティーツー)の人気フレーバーとギフトにぴったりの商品、おすすめの購入方法、そしてオーストラ ...

6

みなさんこんにちは!!ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリア クイーンズランド州のゴールドコーストやブリスベンから行けるおすすめのリゾート観光地   モートン島( ...

オーストラリア彼氏向けお土産 7

皆さんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリアの彼氏向けお土産を在住者の私が自信を持ってご紹介します。   ブリスベンに2年滞在その他、旅行などでオ ...

ブリスベンのインスタ映えスポット13選 8

皆さんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。 今日は観光客の方にぜひ参考にしていただきたい 「ブリスベンのインスタ映えスポット14選 」 をご紹介します。   ちなみに今回この記事内で ...

9

みなさんこんにちは!!ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリアにこれから留学やワーホリをお考えの方、これからオーストラリアに長期出張・転勤を予定している方にぜひ知っておいてい ...

オーストラリアのドリームワールドとは?【魅力と行き方を紹介】 10

みなさんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリア・クイーンズランド州・ゴールドコーストの有名テーマパークである ドリームワールド(Dream World)の魅 ...

11

皆さんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリア・ゴールドコースト(Gold Coast)の有名テーマパークの一つである 巨大ウォーターパーク Wet'n'Wi ...

オーストラリア ブリスベン 日本食スーパー 12

みなさんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。 みなさんはオーストラリアに来られて日本食が恋しくなったことはありませんか。 一児のパパ 私はオーストラリアのブリスベンに来て3日で日本食が恋しくな ...

ブリスベンから行けるマウントクーラム(Mt. Coolum)とは? 13

みなさんこんにちは。 ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリア・クイーンズランド州・ブリスベンから車で約90分の有名な観光地サンシャインコースト(Sunshine Coast ...

ゴールドコースト&ブリスベンでミートパイと言えば?【ヤタラパイ】 14

みなさんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   突然ですが、オーストラリアの国民食と言えば、何を思い浮かべますか?? そう、ジューシーなお肉たっぷりのミートパイですよね。 ミートパ ...

ノースストラドブローク島 15

  カンガルーくん オーストラリアのブリスベンやゴールドコーストに旅行に来たけど、近場でオーストラリアの大自然を満喫できる島はないかな?   一児のパパ 今回は、カンガルー君のよう ...

ヌーサ川 16

みなさんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   夏も本格的になり、年末年始の長期休暇シーズンにさしかかってきました。   さて今回はオーストラリア・クイーンズランド州のサ ...

ブリスベンのおすすめランチ 17

みなさんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   今回はオーストラリアのブリスベンで食べれるコスパ最強のおすすめランチ12選をご紹介します。 ※ブリスベンシティ中心から行ける店舗をな ...

マウントクーサの魅力【展望台・植物園・プラネタリウム】を紹介!! 18

ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリア・クイーンズランド州ブリスベンの定番観光地である マウントクーサ(Mt. Coot-tha)の3つの魅力【展望台・植物園・プラネタリウ ...

ブリスベンのプレイグラウンドTOP10 19

みなさんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリア・クイーンズランド州・ブリスベンの 在住者向けのプレイグラウンドTOP10 をご紹介します。   在 ...

ゴールドコーストで野生コアラ&カンガルーに会えるクーンババとは? 20

みなさんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   オーストラリアでは、様々な動物園やサンクチュアリーがありコアラやカンガルーを間近で見ることができます。 ただ、オーストラリアの在住歴 ...

ゴールドコースト子連れ向けビーチ 21

皆さんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   今回はオーストラリア・ゴールドコーストの 子連れにおすすめのビーチ3選 をご紹介します。   ご紹介する3つのビーチに息子と ...

T2の人気の紅茶とおすすめのお土産商品、各都市の店舗について 22

皆さんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   今回は、オーストラリアの大人気お土産のT2(ティーツー)の人気フレーバーとギフトにぴったりの商品、おすすめの購入方法、そしてオーストラ ...

ゴールドコースト アウトレット ハーバータウン 23

ブリスベンの一児のパパです。   この記事ではオーストラリア ゴールドコーストの有名なアウトレット ハーバー・タウン・プレミアム・アウトレット(Harbour Town Premium Ou ...

ブリスベンから行ける絶景【グラスハウスマウンテンズ】の魅力を紹介 24

みなさんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   オーストラリアのブリスベンから行ける絶景ポイントは海がメインと思っていませんか。 実は、ブリスベンにも車や電車でも約1時間で行ける山 ...

ブリスベンのマーケット【イートストリート】の魅力とは? 25

みなさんこんにちは!! ブリスベンの一児のパパです。   オーストラリア・クイーンズランド州のブリスベンには様々なマーケットがあります。   どのマーケットも特徴的で素晴らしいので ...

オーストラリア・ゴールドコーストでクラゲに刺された 26

みなさんこんにちは。 ブリスベンの一児のパパです。   オーストラリア・ゴールドコーストで最も楽しいアクティビティの一つは美しいビーチでの海水浴ですが、気を付けなくてはいけない事があります。 ...

-旅行, 豆知識

Impact-Site-Verification: 409229099