みなさんこんにちは!!
ブリスベンの一児のパパです。
オーストラリアでは、様々な動物園やサンクチュアリーがありコアラやカンガルーを間近で見ることができます。
ただ、オーストラリアの在住歴が短い方や観光客の方で、野生のコアラやカンガルーを見たことがある方は、あまりいないのではないでしょうか。
実は、オーストラリアの観光地として有名なゴールドコーストに非常に高確率で野生のコアラとカンガルーに会うことができる場所があるんです!!
今回は、そんなゴールドコーストで野生コアラ&カンガルーに会うことができる場所
クーンババ(Coombabah)
についてご紹介します。
詳細なクーンババ(Coombabah)の行き方や野生コアラ&カンガルーに会えるベストポイントも後ほど地図で紹介します。
また、なんとこのクーンババ(Coombabah)のおすすめポイントが、サーファーズ・パラダイスから車で約20分ほどで行けること、
そして、ゴールドコーストの有名なアウトレットである【ハーバー・タウン・プレミアム・アウトレット(Harbour Town Premium Outlets)】からも近く、徒歩28分で行けます。
この記事は下記の方におすすめです。
こんな方におすすめ
- ゴールドコースト&ブリスベンに在住の方で野生のコアラ&カンガルーを無料で見たい方
- ゴールドコーストの観光客の方で、無料でコアラ&カンガルーを見たい方。
- ゴールドコーストの観光客の方で、ハーバータウンのアウトレットに行く予定の方
では、早速ご紹介していきます。
目次
クーンババ(Coombabah)とは??
クーンババ(Coombabah)とはオーストラリア・クイーンズランド州のゴールドコーストの中心地から北方面に車で約20分の位置にある
コアラやカンガルー、その他の野生動物が守られている自然保護区域
です。
野生のコアラやカンガルーがいるにも関わらず近辺にはサウスポート空港やハーバータウンのアウトレットや住宅街がある場所です。
クーンババ(Coombabah)は気軽にゴールドコースト中心地から野生のコアラ&カンガルーに会うことができる場所として知られています。
もちろん、入場料などはかからず無料です。
クーンババ(Coombabah)に入ることができる時間は??
後ほどご説明しますが、クーンババの入口にはゲートがあり、毎日 6:00~18:00のみ入ることができます。
基本的には年中無休ですが、大雨が降っている日などは後ほどご説明するコアラ・トレイルが浸水してしまい、水たまりを渡って行く必要がありますし、コアラに会える確率が低くなると思いますので、なるべく天気が良い日に行くことをおすすめします。
野生のコアラ&カンガルーに会えるまでの道のりをマップと写真で解説
ここでは、クーンババで実際に野生のコアラ&カンガルーに会えるまでの道のりを、私が作成したマップと撮影した写真を用いて解説します。
まず、下記のマップをご確認ください。
引用:Google MAP
上記の地図を用いてご説明します。
※一応、車で乗ってきた場合と仮定して下記の文章を書いていますが、徒歩でも同じルートになります。
また、この地図を見ると、非常にAのハーバータウンのアウトレットから非常に近い位置にあることが分かると思います。
クーンババは、上の地図内にあるシェルター・ロードから行くことができます。
上の地図でいう①と②の2方面から入口があるように見えますが、①のゴールドコースト・ハイウェイからシェルター・ロードに行くと途中で行き止まりとなってしまいます。
ですので、
②のパイン・リッジ・ロードからシェルター・ロードに入ってください。
そして、シェルター・ロードに入ってすぐの③の位置に下記の写真のゲートがありますので、入ってずっと直進してください。
入って行くと、下記の写真のように早速野生のカンガルーがお出迎えしてくれました。
車を駐車するまでは、野生の動物を轢かないように細心の注意を払ってくださいね。
車を直進して行くと、右側に下記の写真のように舗装されている駐車場があります。
この舗装された駐車場に駐車しても良いですし、歩きたくない方は、コアラトレイルの手前の⑤の位置にも草むらの駐車スペースがあり、皆さん駐車しているので、そちらにとめてください。
この舗装された駐車場を右手にしながら過ぎて直進して行くと、左側に④のサウスポート空港の小さな飛行場が見えてきます。
写真は下記になります。
ちょうど、この飛行場の反対側の⑤の位置に下記の写真に示すクーンババのコアラ・トレイルの入口があります。
私が行った日は、雨が一週間ほど続いた時期に行ったため、上の写真のようにコアラ・トレイルの入口に右の沼からの水の流入により、水たまりができていて、水たまりは靴を脱いで行かないといけないくらいの深さでした。
この門を越えて、ずっと直進してください。
直進して行くと、⑥の位置に下記の写真に示すコアラ・トレイルの看板が左手にあります。
この⑤のポイントに来たら左折して下記の写真の看板の先を進んでください。
100mほど進むと、拓けた⑦のエリアに出ます。
この⑦のエリアが野生のコアラや多くの野生のカンガルーがいるベストポイントです。
車を駐車した⑤のコアラ・トレイルの入口から⑦の野生コアラ&カンガルーが見えるポイントまでは徒歩で約10分の道のりです。
最後に、子連れの方は小さいお子さんでも行けるか気になるかと思います。
実際、私は3歳の子供と一緒に行きましたが、小さいお子さんでも問題ないルートなので安心してください。
実際に会うことができた野生のコアラ&カンガルーの写真
ここでは、先ほどのマップでご紹介したクーンババの⑦のベストポイントで実際に私が会うことができた野生のコアラ2匹と多くのカンガルーの写真をご紹介します。
野生コアラ1匹目の写真
最初に見つけた野生のコアラは近くにいたゴールドコーストの市の職員の方が場所を教えてくれました。
上の写真ですと、木の高さがどれくらいか分からないかもしれませんが、非常に高い木で、コアラの位置は10m近い高さでした。
10mくらいの高さにいるコアラは肉眼だと非常に見つけづらいので、頑張って見つけてください。
野生コアラ2匹目の写真
次に見つけた2匹目の野生コアラは先ほどの1匹目から数十メートルの木にいました。
写真から見て分かるように、体の色がユーカリの木の色と同化していたので、見つけづらかったです。
ただし、2匹目のコアラは高さが4~5mくらいの位置にいたので、1匹目のコアラと比較してはっきりと見ることができました。
多くの野生カンガルーの写真
2匹の野生コアラに会うことができた⑦のエリアには多くのカンガルーがいます。
数としては、20~25匹くらいでした。
上の写真のように5~6匹くらいの群れでいることが多かったです。
実際、カンガルーは冒頭で説明した通り、クーンババの入口ゲートから入るとすぐの場所にもいたりと、クーンババでは割と何処にでもいます。
ただし、数としては⑦のポイントが一番多いので、野生のコアラと一緒に見ることができる⑦のポイントでまとめて見るのが良いと思います。
また、何匹か下記の写真のように、小さい子供といる母親のカンガルーやお腹の袋に子供がいるお母さんカンガルーがいました。
そのようなお母さんカンガルーは、非常に神経質でピリピリしているので近づかないで下さい。
クーンババで野生コアラ&カンガルーを見るときに気をつけた方が良いこと
ここでは、クーンババで野生コアラ&カンガルーを見るときに気をつけた方が良いことをまとめました。
下記をご参考下さい。
気をつけること
・野生のコアラ&カンガルーに餌をあげてはダメ
・触らず、見るだけに徹する。
・雨が続いた後に行く場合は、サンダルとタオルを持って行った方が良い。
・コアラ・トレイルは蚊が非常に多いので、虫除けスプレーは忘れずに持って行く。
・コアラを探す時に長時間、上を見るので、日焼け止めや帽子を忘れずに準備する。
・片道10~15分歩くだけだが、水分補給は忘れずに。
クーンババの場所
クーンババの場所は下記になります。
ゴールドコーストのサーファーズパラダイスから車ですと、約20分かかります。
ブリスベンから車で来る場合は、約50分です。
繰り返しにはなりますが、コアラ・トレイルに行く際に絶対にパイン・リッジ・ロードから入口に入って下さい。
アウトレットから徒歩の場合のルート
ここでは、ゴールドコーストの有名な観光地であるハーバータウン・プレミアム・アウトレットから徒歩で行く場合のルートをご紹介します。
上のルートのように、アウトレットからコアラ・トレイルの入口まで、徒歩で約30分です。
歩きたくない方はUberなどを使っていただくと良いですが、普通に歩いて行ける距離なので、時間に余裕がある方は徒歩で行ってみて下さい。
まとめ
今回はオーストラリア・クイーンランド州のゴールドコーストで気軽に野生コアラ&カンガルーに会えるクーンババをご紹介しました。
観光客の方にとっては、ゴールドコーストでコアラに会える場所としては、カランビン・ワイルド・ライフサンクチュアリーが有名ですが、ぜひ野生のコアラとカンガルーにオーストラリアで会ってみたいという方にとってはおすすめの場所です。
特にゴールドコーストの有名なアウトレットから非常に近いので、アウトレットに行く予定のある方で時間に余裕がある場合は、ぜひ行ってみて下さい。
-
ゴールドコーストのアウトレットとは?【おすすめ店舗、行き方】
ブリスベンの一児のパパです。 この記事ではオーストラリア ゴールドコーストの有名なアウトレット ハーバー・タウン・プレミアム・アウトレット(Harbour Town Premium Ou ...
続きを見る
最後まで、読んでいただきましてありがとうございました。